人気ブログランキング | 話題のタグを見る

石打出庫

こんばんは。ATS-PPです。梅雨明けして暑い(暑すぎる?)日々となっている南魚沼でございます。

今回は「はくたか」編成の石打出庫の様子をご案内いたします。「はくたか23号」で湯沢に着いた編成は
石打に回送され、駅の西側にある車庫に入ります。翌朝、「はくたか2号」となるべく出庫~湯沢に回送され
ます。その様子を見られるのが、石打駅の長岡側にある大野原踏切。

ご覧いただく画像は、7月上旬に撮影。EOS7D+18-200mmレンズ使用。

石打出庫_a0206532_18443111.jpg

石打の車庫には、こんな感じで収まっています。


石打出庫_a0206532_18451311.jpg

7:15 出庫。ゆっくりと出てくるので、ズームレンズならフレーミングを変えて撮影可能


石打出庫_a0206532_18464915.jpg

この日は基本編成がスノーラビット、付属編成がホワイトウィングの組み合わせ


石打出庫_a0206532_18483298.jpg

長岡方の引き上げ線へ。


石打出庫_a0206532_18492139.jpg

引き上げ線で停止中の様子。


石打出庫_a0206532_18505779.jpg

下りのローカルと、上りの貨物列車(2092レ)の通過待ち。


石打出庫_a0206532_1853334.jpg

ポイントが切り替わって、上り本線へ。


石打出庫_a0206532_18543969.jpg

石打駅で数分間停車ののち、7:36 湯沢に向けて出発します。



現在石打は、はくたか編成1本とローカル電車4本が夜間滞留となっています。上越線のCTC化に際し、
使用頻度の低い線路が撤去され、かつて峠を行き来する列車の機関車連結・解放で賑わった頃の
面影はほとんどなくなってしまいました。

夏場は草に、冬場は積雪に覆われるため、足回りまできれいに写したい方には、雪解け~夏前がおすすめ。

【行き方】
上越線石打駅下車。駅前の道を長岡方に向かい徒歩2~3分。


【降雪期】
道路はほぼ除雪されています。降り方が強い時には除雪が間に合わないこともあり、路面が滑りやすく
なっていることも。また、車で訪れた時には、カーブ・急坂・雪壁などで見通しが悪いです。他車の通行の
妨げとならないよう配慮願います。
by muikamachi-hatsu | 2011-07-11 20:15 | 越後湯沢-六日町
<< トラックドライバー御用達のラー... 食材の豊富なスーパーとホームセンター >>